漂えど、沈まず。

文化系税理士 佐藤 龍 のブログです

「資格取得支援」ー 高槻市のひとり親家庭支援事業

みなさん、お住まいや職場がある地方公共団体の広報誌、読んでますか?

最近はずいぶん豪華になりましたよね。

 

f:id:Auggie:20190505054455p:plain

 

「え? これが市の広報誌? 一体いくらかかってるの?!」なんて、いやらしいこと考えてしまいますが、PCソフトの発展により、素人が考えているよりも低予算でできるそうです。それにしてもカラー写真は多いし、冊子形式で立派。毎号、楽しみにしています。

 

さて、仕事柄、行政の動向は重要なのでわたしはよく読むのですが、先日こんな記事をみつけました。

みなさん、こんな制度があることご存知でしたか?

 

ひとり親家庭の資格取得を支援

市は、ひとり親家庭の親を対象に(高等学校卒業程度認定試験合格支援事業は子も対象)に、次のとおり資格取得のための支援を行っています。いずれも所得制限あり。受講前に事前相談と申請が必要。

 

高等職業訓練促進給付金

看護師など1年以上の養成学校などに通学する人で、仕事や育児との両立が難しい場合に支給

対象資格 … 看護師(准看護師)、介護福祉士、保育士、理学療法士作業療法士、歯科衛生士、美容師、社会福祉士、製菓衛生師、調理師

支給額 … 非課税世帯=月額10万円 / 課税世帯=月額7万500円

支給期間 … 申請月から修学する全期間(上限3年)

 

自立支援教育訓練給付

就業のために、教育訓練講座として指定された講座を受講した場合に、終了後、経費の6割を支給(上限20万円)雇用保険制度の教育訓練給付の資格がある人は、経費の6割から一般教育訓練給付金の額を差し引いた額

 

高等学校卒業程度認定試験合格支援事業 

同試験の合格を目指す場合、対策講座の受講費用の一部を支給。高校卒業者と大学入学資格を取得している人は対象外
給付金の種類 … ①受講修了時=20%(上限10万円

②試験合格時=40%(①を受けた人が受講修了日から2年以内に同試験の全科目に合格した場合。①②合わせて上限15万円
問合先…子ども育成課(674・7832)

 

「たかつきDAYS」平成31年3月号(22頁)より。

市のホームページには、まるごとPDFでアップされており、ダウンロードできます。 

f:id:Auggie:20190505055704p:plain

安満遺跡公園特集号。

 

これ、素晴らしい制度ですね。

特に、「高等職業訓練促進給付金」がすごい。

最大で3年間、月額10万円は大きな助けになるのではないでしょうか。

2人のこどもを育てているわたしにも、育児の大変さはよくわかります。ひとりでこどもを育てて、しかも同時に資格取得の勉強もするなんて想像を絶する難事業です。

対象となる方は、3年間まるごとでなくても、部分的に利用できる期間があるなら、積極的に利用してもらえたらと思います。

 

そういう意識をもって読んでみると、『たかつきDAYS』、ほぼ毎号、何かしらひとり親支援事業のアナウンスがあります。

この「ひとり親家庭支援」、行政の担当部署としては、「子ども未来部」内の「子ども育成課」に位置するようです。

 

 

以後、起業や住宅取得と合わせて、このような福祉面での給付金(≒補助金助成金)の提案も積極的にしていきたいと考えています。

最近、こんな本を読みまして、行政との連携は大事だな、と改めて実感しましたので、今回はこんなことを書きました。

 

ビジネスチャンスはこんなに身近に! 地方自治体に営業に行こう!!

ビジネスチャンスはこんなに身近に! 地方自治体に営業に行こう!!

 

 

この本、Kindle版も出てます。

読み物として読ませよう、という「やわらかく書こう」という意識を強く感じてしまい、わたしはどちらかというともう少し網羅的というか体系的に知りたかったのですが、漠然と興味がある人の最初の1冊としては十分。オススメです。